落ち着いたギラギラ救急医のブログ ER×ICU+α 

やっくんの「だから救急はおもしろいんよ」 日々の仕事や生活をつらつらと

COVID-19流行時の熱中症予防に関する提言

熱中症予防どうしたら??

前回マスク着用で熱中症リスクが上がるかどうかという話をしました

最近はますます気温が上昇しており、熱中症リスクが高まっています

 

そんな折、日本救急医学会、日本臨床救急医学会、日本感染症学会、日本呼吸器学会のワーキンググループが、熱中症予防に関するコンセンサス・ステートメントを作成しました

 

新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた熱中症予防に関する提言

『新しい生活様式』下における熱中症予防に関する学術団体からのコンセンサス・ステートメント

https://www.jaam.jp/info/2020/files/info-2020601.pdf

 

4学会による5つの提言が伝えたいこと

このコンセンサス・ステートメントが広まり、熱中症の人が一人でも少なくなることを願っています

ぜひ目を通してください

 

このステートメントでは、5つの提言をしています

 

  1. 屋内においては、室内換気に十分な配慮をしつつ、こまめにエアコン温度を調節し室内温度を確認しましょう。
  2. マスク着用により、身体に負担がかかりますので、適宜マスクをはずして休憩することも大切です。ただし感染対策上重要ですので、マスクを外す際はフィジカルディスタンシングに配慮し、周囲環境などに十分に注意を払ってください。また口渇感によらず頻回に水分も摂取しましょう。
  3. 体が暑さに慣れていない時期が危険です。フィジカルディスタンシングに注意しつつ、室内・室外での適度な運動で少しずつ暑さに体を慣れさせましょう。
  4. 熱中症弱者(独居高齢者、日常生活動作に支障がある方など)の方には特に注意し、社会的孤立を防ぐべく、頻繁に連絡を取り合いましょう。
  5. 日頃の体調管理を行い、観察記録をつけておきましょう。おかしいなと思ったら、地域の「帰国者・接触者相談センター」や最寄りの医療機関に連絡・相談をしましょう。

 

エアコンと換気

提言の解説で、家庭用エアコンには換気の機能が無いという点が言及されています

これは重要な視点です

 

水も空気もよどむとよくありません

朝晩の涼しい時間帯に換気を行い、扇風機を使用するのがよいです

 

ちなみに、どこまで効果があるか分かりませんが、僕も気管挿管時に頭側から扇風機で風を流し、部屋の換気をしつつ処置しています

換気をしながら冷涼な環境を保つのは大変ですが、上手に管理してほしいです

 

暑さ指数(WBGT)が高値の時には運動は避け、日常生活においても外出を控え、涼しい室内に移動することが推奨されています


我慢は禁物です!!

 

熱中症らしき人がもう何人か搬送されてきております

 

 

マスクについて

やはりマスクと熱中症の関係についてはエビデンスが乏しい状況のようです

ただし、マスクをつけてジョギングをしたら、心拍数、呼吸数、二酸化炭素濃度が上昇し、身体負担がかかるかもしれないという話もあるようです

 

深部体温の上昇までは起こらないものの、無理せず、頻回に水分を摂取し、適切なマスク着用を心掛けてほしいです

 

 

「ソーシャル」から「フィジカル」へ

当初、「ソーシャルディスタンシング」と言われてきた、他人との距離を開ける行為のことを「フィジカルディスタンシング」と呼ぶようになってきているようです

 

僕はこの言葉が気に入っており、最近推しています

 

ソーシャルディスタンシングだと、社会的分断を起こしているように見えます

 

提言(4)にあるように、社会的孤立は避けなくてはなりません

 

社会的な距離はおいといて、他人とは接触したり、飛沫に触れたりすることを避けたいので、物理的に距離を置けばよいのです

 

ソーシャルディスタンシングという単語は、社会に広く受け入れられましたが、過剰な反応を生んでいるようにも思います

 

マスクを着用していないと店にも入れないような対策をしているところも多々あります

飲食店にマスクをして入って、食事中に外し、食後にそのマスクをはめれば、その時点で手は汚れます

スーパーマーケットでも、手が汚れていれば、触れたものは汚染されていきます

 

手の汚れは見えないけれど、マスク着用は目に見えるのでルール化するのでしょう

 

マスクに社会的なメッセージ(感染予防に気を使っていますよ、一応ウイルス気にしていますよというメッセージ)を発信するという変な役割を負わせてしまっているようです

 

ウイルスを飛び散らせないようにマスクをするというよりは、人の目が気になるからマスクをするという話もよく聞きます

 

ここは、より現実的に、「フィジカルディスタンシングに注意する」とした方が冷静に物事を捉えられるような気がしています

 

でも、感情的に受け入れられないと広がらないからな……

難しいな